皆様、今年のお盆はいかがお過ごしでしょうか?
猛暑が続き寝苦しい毎日が続きますね~
植木の水やりも毎日欠かさずやってあげないとすぐに萎れてきちゃう。

弊社3階事務所のベランダにてレモン栽培してるんですが、2か月ほど前かな?水やりを怠って一度葉が全部落ちました。
が、今はここまで回復。
ベランダにある、小さな木なのにチョウチョがこの木めがけて卵生みに来ます。
気が付いたら10匹くらいの幼虫が葉を食べあさってる。
かわいそうですが木を守るため駆除。
もう100匹くらいは駆除したか。
それにしても不思議なのは、なんでここに美味しい葉っぱがある木があるって分かるんでしょうね。
木が出すおいしそうな臭いとかがあるんでしょうね。
自然はすごい。
ブドウもデラウエアですが、こっそりと家でもお店でも栽培してるんですが店の木は昨年選定しすぎてか育ちが悪い。
で、ワインの話に戻るんですが、植物(ブドウ)もしっかりと愛情をかけてやらないといい実を付けてくれないことを痛感する今日この頃です。

篠原麗雄さんの手掛けるクロ・レオが入荷。
フランスに渡ってワインで結果を出している彼の功績は本当にすごいと思います。
しばらく休ませてから、私も飲んでみたいと思います。
限定入荷につき、お早目に♪
猛暑が続き寝苦しい毎日が続きますね~
植木の水やりも毎日欠かさずやってあげないとすぐに萎れてきちゃう。

弊社3階事務所のベランダにてレモン栽培してるんですが、2か月ほど前かな?水やりを怠って一度葉が全部落ちました。
が、今はここまで回復。
ベランダにある、小さな木なのにチョウチョがこの木めがけて卵生みに来ます。
気が付いたら10匹くらいの幼虫が葉を食べあさってる。
かわいそうですが木を守るため駆除。
もう100匹くらいは駆除したか。
それにしても不思議なのは、なんでここに美味しい葉っぱがある木があるって分かるんでしょうね。
木が出すおいしそうな臭いとかがあるんでしょうね。
自然はすごい。
ブドウもデラウエアですが、こっそりと家でもお店でも栽培してるんですが店の木は昨年選定しすぎてか育ちが悪い。
で、ワインの話に戻るんですが、植物(ブドウ)もしっかりと愛情をかけてやらないといい実を付けてくれないことを痛感する今日この頃です。

篠原麗雄さんの手掛けるクロ・レオが入荷。
フランスに渡ってワインで結果を出している彼の功績は本当にすごいと思います。
しばらく休ませてから、私も飲んでみたいと思います。
限定入荷につき、お早目に♪
スポンサーサイト
Comment
- ただいま「非公開コメント」も受付中です。