この日は、センチュリー二階のアレグロ芦屋店さんでピッツァディナー。
画像メインで失礼。


窯の中が丸見えの特等席はピッツァイオーロと隣り合わせでもありまして🎵
ピッツァが焼ける工程を「おお~~っ」「おっ」「ほぉ~~~」パシャパシャ(カメラの音)
プレッシャーかけてすみませんでした(笑)
やりにくそうなことこの上ない感じ(笑)

白子のフリット最高!!

こちらのお店には、立派なウォークインワインセラーがございまして、セラーの中でワインを選ぶのがまた楽しい。
この日は、飲む人が私一人。
泡?白?赤?グラスという手もあるけど・・・・。
いいノン見つけたぞ~~~てな感じでチョイスしたのは、名付けてピッツァワイン!?
正式名称:ロッソ・ポンペイアーノ
カンパーニャ州
ブドウ:ピエディロッソ/シャッシノーゾ
赤微発泡なんですよね。
ピッツァのクリスピーな感じに微発泡は持ってこいの感じ。
トマトソースには白より軽めの赤かロゼかな、てな気分の時にぴったり。ピッツァのために生まれてきたんじゃないのかと勝手に思っています。

無理言ってハーフハーフ

カニとトマトのパスタ🎵

イカスミパスタもペロリ。
あ~、ピッツァもう一枚食べたかった。
気取らないカジュアルなワインでもこの日のチョイスは我ながら完璧だったな。
ちなみに、このワイン、白ヴァージョンもあるんですよね。
お食事もさることながら、ワインとのマリアージュはもっともっと幸せを感じられる。
ごちそうさまでした~~~~~~~!!!
画像メインで失礼。


窯の中が丸見えの特等席はピッツァイオーロと隣り合わせでもありまして🎵
ピッツァが焼ける工程を「おお~~っ」「おっ」「ほぉ~~~」パシャパシャ(カメラの音)
プレッシャーかけてすみませんでした(笑)
やりにくそうなことこの上ない感じ(笑)

白子のフリット最高!!

こちらのお店には、立派なウォークインワインセラーがございまして、セラーの中でワインを選ぶのがまた楽しい。
この日は、飲む人が私一人。
泡?白?赤?グラスという手もあるけど・・・・。
いいノン見つけたぞ~~~てな感じでチョイスしたのは、名付けてピッツァワイン!?
正式名称:ロッソ・ポンペイアーノ
カンパーニャ州
ブドウ:ピエディロッソ/シャッシノーゾ
赤微発泡なんですよね。
ピッツァのクリスピーな感じに微発泡は持ってこいの感じ。
トマトソースには白より軽めの赤かロゼかな、てな気分の時にぴったり。ピッツァのために生まれてきたんじゃないのかと勝手に思っています。

無理言ってハーフハーフ

カニとトマトのパスタ🎵

イカスミパスタもペロリ。
あ~、ピッツァもう一枚食べたかった。
気取らないカジュアルなワインでもこの日のチョイスは我ながら完璧だったな。
ちなみに、このワイン、白ヴァージョンもあるんですよね。
お食事もさることながら、ワインとのマリアージュはもっともっと幸せを感じられる。
ごちそうさまでした~~~~~~~!!!
スポンサーサイト
Comment
- ただいま「非公開コメント」も受付中です。